2020.12.25クリスマス会をしました

クリスマス会をしました!
クリスマスの話を聞いたり、クリスマスの歌を歌って楽しみました。
ぞう組によるキャンドルサービスをしましたよ!
ロウソクの火が綺麗でした!

そしていよいよクラスの出し物が始まる…そのとき!!
シャンシャンシャン♪♪

鈴の音が聞こえ、サンタクロースが保育園にやってきました!!
「ほーほっほ!」と優しい笑顔のサンタさん。
握手はできなかったけれど、大きなプレゼントをもらいました。
サンタさんが北の国に帰り、その後はクラスの出し物を楽しみました。
ウサギ組は、「ドコノコノキノコ」を踊りました!キノコのようにニョコニョコ可愛いダンスでしたよ。
キリン組は、「まっかなお鼻のトナカイさん」を、手話とお歌で披露しました。
手の動きもしなやかに可愛く表現してました。お歌も上手でしたよ~!!

ぞう組は、楽器を使って「狩人の合唱」を演奏しました。
色んな楽器の演奏は、ひよこ組やあひる組の子達も立ち上がるくらい面白かったようです。

最後は、先生方のハンドベルで「キラキラ星」「きよしこの夜」を演奏しました。

午後のおやつは大きなクリスマスケーキです。
美味しかったね~♬


天気も良くすごくいい日になりましたね!
みなさん良い週末をお過ごしください!!
MaryChristmas!!
2020.12.08いもほり遠足
12月4日にぞう組、きりん組はいもほり遠足へ行ってきました。小雨が降っていてあいにくの天気でしたが、いもほりをすることができました。
黙々と一人で掘っている子もいれば、お友だちと掘っている子、
「大きい芋だー!」と喜んでいる子、
たくさんのお芋の入った袋を持ちながら「重たすぎる~!」と言っている子など
それぞれいもほりを楽しんでいました。
お土産のお芋をお家に持ち帰りお芋の天ぷらにしたり、チップスにして美味しくいただいたそうです。
お芋会も楽しみだね!!
2020.12.07作品展
12月2日~5日までガジマル保育園では作品展が行われました。今回は4月から子ども達が製作したいろいろな季節の作品を飾りました。
まずは玄関から入るときりん組・ぞう組が一緒に作った運動会の入場門でお出迎えです。
それから作品展会場の様子を少しだけ紹介します。
☆ひよこ組☆
☆あひる組☆
☆りす組☆
☆うさぎ組☆
☆きりん組☆
☆ぞう組☆
子ども達もお父さん、お母さんに
「○○組はこっちだよ!」「これも見て!」
と嬉しそうにどうやって作ったのかや自分のものをアピールしていました。
保護者の皆さんからも
「こういうのも作れるの?」や「上手だね」
と言われてさらに喜ぶ子どもたちです。
コロナの関係もあり、時間に制限がありましたが、
作品展をご覧いただきありがとうございました。