2024.12.07生活発表会まであと少し
☆生活発表会まであと少し☆12月4日(水) 生活発表会のリハーサルをしました。
興味を持ったことや好きなことを楽しみながら表現していく子ども達。
はな組(3歳児)
運動会の時に年長組がしていたエイサーに興味を持ち、発表会で披露することになりました。
うみ組(4歳児)
好きなことや挑戦したいことをグループに分かれて披露することになり、今回はお手玉や折り紙、ダンス
年長組が遊んでいた縄跳びに挑戦したいと思います。
そら組(5歳児)
こども園で楽しかったことを絵に描き、発表したいと思います。
ほし組(5歳児)
好きな絵本の『もったいないばあさん』をアレンジして、合奏などを披露したいと思います。
2024.12.07オオコマダラ♪
オオゴマダラが生まれたよ♪園内で見つかったオオゴマダラを虫かごで飼育し、成長を見守っていたら、
11月27日に無事に羽化してくれました(^^♪
オオゴマダラが羽を乾かしている姿に興味を持った子ども達は、虫メガネを使って
観察し、「いつ飛ぶんだろう」とワクワクしていました。
午前中は、オオゴマダラも飛び立つことに緊張しているのか、子ども達が
応援してもピクッとせず、「みんなが見ているからかな?」「羽が乾いていないからかな?」
と飛ばないことに心配していました。
14時半頃に「あっ!オオゴマダラが羽をぱたぱたしている。」と蝶の変化に気づき、
テラスに連れていって、みんなで旅立ちを見送りました。

