施設利用
- ●月~金
- 9:30~12:30(1歳以上就学前まで)
- ●月~金
- 13:00~15:30(0.1歳児のみ)
育児相談
- ●月~金
- 来所・電話 9:30~17:00
- ●土曜日
- 来所・電話 9:30~12:00
- ●土曜日
- 電話のみ 13:00~15:00
自主活動

●午前の利用時間
- 9:30
- 来所 初めての方は、登録用紙に記入します。(利用者名簿は、毎回記入します)
自主活動 戸外や保育室で遊ぶ
- 11:40
- 片付け・集まり(手あそび・絵本・紙芝居などの読み聞かせなど)
さようなら
- 12:00
- お弁当タイム
- 12:30
- 退室
●午後の利用時間(0.1歳児、マタニティーの利用となります。)
- 1:00
- 来所・自主活動 保育室で遊ぶ
- 3:00
- 片付け・集まり(手あそび・絵本の読み聞かせなど) さようなら
おむつ替え・おやつなど
- 3:30
- 退室
活動内容
交流保育
あじゃ保育園の同年齢のクラスに入って交流することができます。
保育園・支援センターの行事に参加できます。
出前保育(出張むるが家)
毎月4~5回 10:00~11:00 地域の公園や広場に出向いて行き、親子が気軽に集まって一緒に遊びます。
(真嘉比中央公園・ガジュマル保育園・松川公民館・真嘉比自治会館・あけぼの公園)
育児講座
年数回、わらべうたや手あそび・健康・食事・睡眠・排泄・など子育てに関する講座をします。